大学生、ミニマリストを目指し旅に出る

旅に出ることで、本当に本当に必要なモノを見つけます

Blue Hour Kanazawaは、駅近シンプルな良ドミトリー!

前回の記事にて夜行バスの辛さを吐露してきましたが、とうとう着いたぜ金沢!

夜行バスが辛すぎる件 - 大学生、ミニマリストを目指し旅に出る


f:id:tonosama0928:20201206105401j:plain


今回予約したドミトリーは、親切なことに朝のチェックインも可能でした✨


f:id:tonosama0928:20201206110359j:plain


中はこんな感じ、、、
f:id:tonosama0928:20201206105822j:plain
f:id:tonosama0928:20201206105817j:plain

非常に綺麗でシンプルで、とても過ごしやすい!

駅から3分と立地も非常に良いため、皆様もぜひご利用ください!

池上彰『伝える力』はアルバイト始めたての学生におすすめ!

旅をして移動時間に読書をする今日この頃、、

 

非常におすすめの本に出会ったので、紹介させていただきます!

 

伝える力 (PHPビジネス新書)

伝える力 (PHPビジネス新書)

  • 作者:池上 彰
  • 発売日: 2007/04/19
  • メディア: 新書
 

 池上彰とは何者?

 

 みなさん知らない人はいないと思いますが、ざっくりいえば「ニュースをめっちゃわかりやすく解説してくれる人」です。NHKでは「週刊こどもニュース」の解説役をしていたり、現在では「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」に出演。まさに「伝える力の権化」のような人です。そんな池上彰のHowto本ということもあり、テンション上がり気味で手に取りました。

 

レビュー:「伝える力とは聞く・話す・書くの相互作用である」

 

 本書では「伝える力」にまつわるHowtoが多く述べられていて、一見すると秩序のないように見えてしまいます。しかし実際は、「聞く・話す・書く」というところに集約できます。

 人に「伝える」という場面は、主に「話す」場面と「書く」場面に集約されると思います。実際に「話す」、「書く」ことで人に伝えた後に相手の反応や評価を「聞き」、それをまた「話す・書く」に反映させていくのです。

 

 僕が実際に気になった点をいくつか箇条書きにしてみます

 

意味のないプライドは成長を阻害する

相手の「へぇー」という反応がどこで来たかを観察する

書く時も話すときももう1人の自分が突っ込みを入れるようにする

伝える時は相手を「主語にする」

文章の論理が明確なら「そして」「それから」は必要ない

 

『伝える力』を読んだ感想

 

著者自身が「伝える」プロであるということで、その経験談に基づいたアドバイスは説得力抜群です。

 

バイト先やサークルなど、急に「伝える」機会が増える学生には非常におすすめの本です!

 

 

 

伝える力 (PHPビジネス新書)

伝える力 (PHPビジネス新書)

  • 作者:池上 彰
  • 発売日: 2007/04/19
  • メディア: 新書
 

 

中古の場合はこちらがオススメ

 

 

 

夜行バスが辛すぎる件

とうとうHafhを利用して、早速金沢に行ってみました!

 

まず第一弾の荷物としては、、

 

<衣服・収納類>

 リュックサック

 着替え(下着と靴下の替えx1)

<ガジェット類>

 iPad air3

 apple pencil

   Logicool Slim Forio

   AirPods pro

   楽天モバイル

 Iphone Xs

   充電器(type c, Lightning)

<その他>

 A4用紙

 アイマス

 耳栓

 財布

 

特に夜行バスを警戒して、AirPods+耳栓、そしてアイマスクを持参したのが今回の押しポイントだったのですが、、

 

夜行バスしんどすぎる

 

2100円という安さにくらんで申し込みましたが、休憩のたびに光が点灯するので眠れない

 

というかそもそも横浜から金沢は遠い

 

f:id:tonosama0928:20201204094102j:image

 

22時出発の翌8時到着ということで、およそ10時間眠れずに過ごしました

 

f:id:tonosama0928:20201204094331j:image

金沢駅の到着した時の感動たるや否や

 

素直に新幹線に課金しておけばよかったと後悔する今日この頃、、

 

ホテルのサブスクサービスを見つけたったw

ミニマリストを目指したものの、正直何を捨てて良いのか判断しかねるものが多い今日この頃、、

 

モノを捨てる基準としては

 ・ときめかないものは捨てる

 ・買い直さないものは捨てる

 ・迷ったら捨てる

などいろいろ言われておりますが、なかなか踏ん切りがつきません。

 

そんな中で1つ思いついたのは

 

 「旅行中に必要ないものは全部必要ないんじゃね?」

 

という天才的発想。

 

しかし冷静に、何回も旅行に行けるような資金は大学生にはない、、と思っていたら

 

f:id:tonosama0928:20201201150407p:image

HafH

 

こんなサービスを見つけてしまった!

 

なんとホテルのサブスクという画期的なシステム、、、

 

しかもgotoトラベルでめちゃめちゃ安くなっている。

 

f:id:tonosama0928:20201201150133p:image

 

とりあえず時々Hafhを利用して、ちょくちょく旅行していきたいと思います。

大学生、ミニマリストを目指す

コロナウイルスの感染拡大が叫ばれる中、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

私は大学4年生として、5月の緊急事態宣言時は悶々とした日々を送っていました。

 

講義は全てオンライン、サークルは活動自粛。趣味のテニスすら、コートが閉鎖されていて行えない。それなのに就活はオンラインで降ってくる。PCの画面を見つめてノートを取ったり面接を受けた日々。さらにはアルバイトまでオンラインになりました。

 

ここで一つの問題点。部屋が汚すぎる、、、!!


f:id:tonosama0928:20201201104032j:imagef:id:tonosama0928:20201201103721j:image

 汚すぎて草

 

このような状況で在宅バイト、オンライン面接、オンライン講義をまともに受けることは不可能に近いんですわ

 

でも近場のカフェも空いていない。そんな時に出会ったのが、「ミニマリズム」という考え。

 

まさにドンピシャでした。

 

自分は今まで、モノを買うだけ買ってそのまま放置。収納グッズも買って満足して放置。これでは無駄にお金が減っていくし、部屋も汚くなって動きにくくなるしで良いことありません。

 

しかし、「収納がなければ捨てれば良いじゃない」という神のお告げが頭を駆け巡り、とうとう僕は断捨離を決意するのでした。

 

その結果、、、

 

f:id:tonosama0928:20201201103934j:image

 

さらに片付け、、

 

f:id:tonosama0928:20201201104010j:image

耐えてる

 

本当はベットを捨てたいですが、流石に断念です(笑)